top of page

第1会シンポジウムの暫定プログラムです

執筆者の写真: Yasuhiko MurakamiYasuhiko Murakami

•2月24日(日)大阪市東成区民センター小ホール

•10:00-11:30:『さとにきたらええやん』上映会

•13:00-14:20講演:荘保共子さん(こどもの里)14:40-17:00シンポジウム:「子ども支援の現在」:久保樹里(大阪歯科大)、永野咲(昭和女子大)(予定)、村上靖彦(大阪大学)(コメント:荘保共子さん)

•文部科学研究費補助金基盤Bの支援による本プロジェクトでは、社会的養護や地域での子育て支援を専門とする研究者とさまざまな現場で活躍する実践者のみなさんの交流をはかるとともに、現場の声を社会のなかで共有できる形にしていくことをめざします。

•第一回はこどもの里の荘保共子さんをお招きするとともに午前中にこどもの里を描いた映画『さとにきたらええやん』(重江良樹監督)を上映します。

•申込み:handai.kodomo@gmail.comにお名前とご所属をお願いします(定員170名)

 
 
 

最新記事

すべて表示

子ども科研のHPを立ち上げました。

7月に採択が決まり8月から始動しました。2年半かけて子育て支援をめぐるさまざまな当事者や支援者のみなさんの語りを採取するとともに、さまざまな領域の支援者をつなげるネットワーク・プラットフォームの一つとなれたらと思います。どうぞよろしくお願いいたします。...

コメント


© 2023 by Name of Site. Proudly created with Wix.com

  • Facebook Social Icon
  • Twitter Social Icon
  • Google+ Social Icon
bottom of page